アプリ・ツール FireタブレットでPlayストアを使う方法(root化は不要です) 前回の記事で紹介した「マンガZERO」という人気の漫画が無料で読めるアプリ。非常に便利で素晴らしいのでこの前購入したFire7にも入れてみました。(Fire7はAmazonのタブレット端末です。)その結果大きな画面で読めるようになりさらに便... 2017.10.22 アプリ・ツール便利なサービス
買い物レビュー コスパ最強のタブレット「Fire 7(Newモデル)」を買ってみた! スマホでAmazonアプリを起動するといつも冒頭に表示されるこのタブレット端末。ずっと気になっていました。昨年電子書籍専用のKindleを購入してからちょうど1年ぐらいになります。活字の本を読むだけならこれで十分ですが、漫画や図解入りの本な... 2017.06.26 買い物レビュー
PC / スマホ スマホのカメラで撮るだけで紙の本を電子書籍化できるアプリ「CamScanner」 スマホをスキャナーみたいに使えたらいいなって思ったことはありませんか?例えば今読んでる本を必要なところだけ電子データ化して会社の休み時間に読んだり…英語や資格試験の教材を全部スマホに取り込んで持ち歩いたり…そんなふうに使えたら便利ですね。実... 2016.09.11 PC / スマホアプリ・ツール便利なサービス知ってると得する
その他 新型キンドルを使ってみた感想 先日届いた 新型キンドル の話の続きを書きます。前回の記事・4,980円で買える!Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」のニューモデルを注文してみた・新型のキンドル届きました!まずは外へでて確かめてみました↓おおっ!直射日光が当たっ... 2016.07.22 その他日々の雑記知ってると得する買い物レビュー
知ってると得する 新型のキンドル届きました! 先月に予約注文していたAmazonの新型キンドルが届きました。これを買いました↓Kindle (Newモデル) Wi-Fi、ホワイト、キャンペーン情報つきモデル、電子書籍リーダーキャンペーンの内容はプライム会員だと4,000円割引になるもの... 2016.07.22 知ってると得する読書買い物レビュー