アプリ・ツール 話題の本『ゼロ秒思考』をMindMeisterを使って実践した結果 こんにちは、アツシです!みなさんは今話題になっている『ゼロ秒思考』という本はもう読みましたか?ゼロ秒思考というタイトルのとおり、頭の回転がとても速くなる方法が書かれた内容の本です。どうやら本当に頭が良くなるという事で話題になっているらしく、... 2021.02.10 PC / スマホアプリ・ツール健康 / 能力思考・戦略
人間関係 マンガ版ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術を読んでみた みなさん、こんばんは!明日から仕事だという人が多いと思います。年末年始はゆっくり休めましたでしょうか?私は今回はけっこうゆっくり過ごす事ができました。暇な時間を利用して読書をしてました。『インプット大全』と『アウトプット大全』の他に、余裕が... 2021.01.04 人間関係思考・戦略読書
健康 / 能力 頭が良くなるマインドフルネス瞑想のコツ 頭を良くしたいのであれば軽めの運動を毎日行いつつ、瞑想をやるといいです。瞑想の種類はマインドフルネス瞑想がいいです。マインドフルネス瞑想をやる時の姿勢座禅みたいな難しい姿勢をとる必要はありません。僕は椅子か正座またはあぐらで行っています。背... 2020.10.18 健康 / 能力思考・戦略
健康 / 能力 頭が悪くなる朝の行動【ほとんどの人がやってしまっている】 朝一番に行うと能力が約30%低下し頭が悪くなってしまう行動があります。おそらくこれはほとんどの人がやっていると思います。それはストレスを予測してしまうという行為です。例えば、「あぁ、、今日の仕事は嫌だなぁ。。」「今日も課長に怒鳴られるのかな... 2020.10.14 健康 / 能力思考・戦略
健康 / 能力 見るだけで英語が聞き取れるようになる動画【リスニング練習不要】 英語のリスニングは何回も聴く練習をしなければいけないと思っていませんか?それは大きな誤解です。まずは以下の動画を見てください↓素晴らしかったので紹介します。1回見るだけであなたのリスニング力はかなり大きく変化します。見るだけで英語が聞き取れ... 2019.11.17 健康 / 能力思考・戦略
思考・戦略 悪い習慣が無くなり良い習慣が身につきやすくなるコツ 良い習慣を身につければ確実に人生は良くなります。逆に悪い習慣がやめられないという人はその分人生が悪くなります。これが事実です。良い習慣を身につけたいですか?難しいと思うかもしれないですが、ちょっとした工夫でそれは容易になります。今回は悪い習... 2019.11.14 思考・戦略
思考・戦略 成功法よりも大事な人生を豊かにするコツ 世間ではこの成功法がいいとか、いやあの成功法の方がいいとか色々言います。でももっと大事な事がありますよっていう話です。ぶっちゃけ、あなたは成功者になりたいですか?金銭的に豊かになって今よりも良い生活を送りたいですか?そう思うのであればこの記... 2019.10.31 思考・戦略
お金 限られた時間をどう使うかで人生は大きく違ってくる ふたりのビジネスマンがいました。彼らはふたりともよく似ていて、見た目も、収入も、仕事内容もほとんど同じ。通勤電車のルートさえも同じでした。でも、違いもありました。それは、片方のビジネスマンには「稼ぐ力」がある、ということです。なぜならそのビ... 2017.05.11 お金思考・戦略
人間関係 人を動かす本 もしあなたが、・なぜ、人は服従してしまうのか?・地位や権力をいかに使うべきか?・友情とは何か?なぜ、人を好きになるのか?・異性ともっと親密な関係になりたい・集団心理が人に及ぼす影響とは?・なぜ、目標を達成できないのか?といったことに興味があ... 2016.12.24 人間関係思考・戦略読書
ブログ運営 ブログにツイッターの投稿を埋め込む方法 ブログの記事を作成する手法のひとつに誰かの書いたツイッターの投稿を埋め込むというやり方があります。今回はこれについて書きます。このツイートを記事に埋め込む方法の利点は、他の人の意見を有効に活用できるということです。自分の文章のみでブログ記事... 2016.12.04 ブログ運営思考・戦略
思考・戦略 商売で一番大切なコト 商品を売るために最も大切なこととは一体何でしょうか?・見込み客を集める集客力・商品を売るための顧客リスト・訴求力のある広告やチラシ・販売力のある営業マン・魅力のある商品少し考えただけでもいろいろと思い付きますが、実は一番大事なのはターゲット... 2016.11.20 思考・戦略読書買い物レビュー
人間関係 パワースポットへ行くと幸せになれる理由 その場所へ行くだけで癒されるだけでなく願っていた事が実現したり…抱えていた問題が解決したり…恋人ができたりお金持ちになったり…などなど…その不思議な効果は多くの人を惹きつけます。パワースポット巡りは近年とても人気がありますね。パワースポット... 2016.11.19 人間関係思考・戦略知ってると得する
思考・戦略 成功する人が実践している読書術 成功している人たちは毎日どんな仕事の仕方をしているのか?もしあなたが、そんなことに興味があるならこの本があなたの役に立つと思います↓大富豪の仕事術実際、成功している人たちは、読書ひとつとっても普通の人とは違う読み方をしています。例えば、ある... 2016.09.10 思考・戦略知ってると得する読書
トラブル解決 月曜日や連休明けのだるさを軽減する方法 月曜日とか連休明けの仕事ってめちゃくちゃだるくないですか?しかも午後ぐらいから頭痛がすることもあるかもしれません。この現象にはちゃんとした理由があるのですが、とりあえずこういっただるさを軽減できるいい方法があります。とりあえず試してみてくだ... 2016.08.13 トラブル解決思考・戦略知ってると得する
PC / スマホ インターネットを使う人の行動心理 人がインターネットを使う目的とは一体何でしょうか?・メールやFacebookによるコミュニケーション・ショッピング・オンライン・ゲーム・Yahooでニュースを見る・Youtubeで動画を視聴する・芸能人のブログをチェックする・仕事上の課題や... 2016.08.11 PC / スマホその他ブログ運営思考・戦略知ってると得する読書買い物レビュー
その他 「引き寄せ」を高確率で発動する方法 みなさんはたぶん一度は「引き寄せの法則」という言葉を聞いた事があるのではないでしょうか?今は2回目のブームになるようです。これに関する書籍やDVDも大量に出回りました。みなさんも一度は「マーフィの法則」や「ザ・シークレット」などの本は読んだ... 2016.08.04 その他人間関係思考・戦略知ってると得する
思考・戦略 お金持ちからお金をもらう方法 最近、こんな本を買いました。すごく参考になりました。海外の翻訳本を扱っているダイレクト出版の「富裕層マーケティング 仁義なき戦略」という本です。お金持ちの人の思考回路の説明がわかりやすかったです。こういったことを理解しておくと後で絶対に役に... 2016.07.28 思考・戦略知ってると得する読書買い物レビュー
思考・戦略 誰も言わなかったお金儲けのツボ ビジネスで儲けを出すにはどうすればいいのでしょうか?・お客さんの数をもっと増やす・購入頻度を上げてもらう・経費を節約してコストを削減するどれも正しいですが儲けを出すために一番大事なことはそこではありません。では一体何が大事かと言うと、それは... 2016.07.06 思考・戦略読書
思考・戦略 20人に1人が死ぬ手術 あなたは脳腫瘍で手術しなければなりません。手術をしないと余命は1年と告げられました。ここで2つの病院があります。A病院の先生「死亡する可能性もありますが、生存率95%の手術です。」B病院の先生「受けた患者の20人に1人が死亡する手術です。」... 2016.07.05 思考・戦略知ってると得する読書買い物レビュー
思考・戦略 マイナス思考で何が悪い!むしろそのほうが成功する こんにちは今日は思考について語ります。あなたはもしかしたらこう考えていますか?プラス思考じゃないと成功できない…マイナス思考はダメだ…世の中全体そういう風潮がありますね。しかし、本当にマイナス思考はダメなのでしょうか?そんなことないと思いま... 2016.05.05 思考・戦略知ってると得する
思考・戦略 勉強熱心で真面目な人ほどハマる罠 きっとこのブログを読んでくれているあなたは、勉強熱心で真面目な方だと思います。もちろん仕事にも熱心で毎日夜遅くまで(あるいは週末も)休みなく働いていて、、商品開発からマーケティング、チラシやHPのコピーを書いたり、メルマガやブログを書いたり... 2016.04.25 思考・戦略読書
ブログ運営 文章がうまく書けない悩みはこうやって解決 ブログやメルマガがうまく書けないと悩んでいる人は多いと思います。そんな人のためにポイントをいくつか書いておきます。下手でもいいのでとにかく書くことまずは書かないことには上達しないので、とにかく継続して書くようにする。下手でも大丈夫です。最初... 2016.01.14 ブログ運営思考・戦略