『腰痛緩消法』がよく効く!腰痛にはこれが一番ベストな方法だと思う

病院や整体屋に頼る事なく自分の腰は自分で治す。

実はほとんどの腰痛は自分で治す事ができます。

最近は腰痛を自分で治す様々な方法をひとつひとつ実践し効果を検証していました。

そしてその結果、最も実践しやすく効果的だと思える方法を見つけました。

 

それは『腰痛緩衝法』と呼ばれる方法。

 

いろいろやってみた結果、この方法が一番腰痛に効果的だと感じました。

今回はこの腰痛緩衝法について解説します。

とても簡単に実行でき効果を実感しやすい運動法です。

腰の調子が悪い人は参考になるかと思います。

 

 

腰痛緩衝法とは

東京にある「痛みの専門院」院長の 坂戸 孝志 先生が考案した腰痛を自分で治す方法です。

本も出版されていて33万部のベストセラーになっています。

 

この方法は原因に直接アプローチできるためとても効果があります。

しかもシンプルな動作のみで実行でき時間もかかりません。

繰り返して行くうちに腰周辺の筋肉が気持ちよくほぐれていきます。

とても気持ちいいです。

やってみればわかります。

 

腰痛の本当の原因

「腰痛緩消法」では腰痛の本当の原因が明らかにされています。

実は医療などでは今まで本当の原因はわかっていませんでした。

わからないまま行き当たりばったりな治療されてたんですね。

MRIとか使うと治療費も高額になります。(もったいない)

 

で、本当の原因は何かというと腰周辺の筋肉のこわばり。

一定の硬さ以上になると神経を圧迫し痛みを生じさせるようです。

これらの筋肉がこわばる要因に運動不足、ストレスなどがあります。その中でも運動不足は現代人に最も多い要因で30代以上になってから腰に不調を訴える人が多いのもそのためです。

運動のしすぎで腰痛になることもありますが、運動不足が原因の場合の方が圧倒的に多いです。

 

運動不足が続くとどうなるか?

何が問題かというと、、

運動しないと筋肉から老廃物が排出されません。

どんどん溜まっていきます。

後で紹介する動画でも詳しく解説されていますが、運動不足が1ヶ月以上続くとこれらの老廃物が固まりそのうち神経を圧迫するようになります。

 

なので腰痛にならないようにするためには適度の運動が必要です。

 

 

腰痛緩消法のやり方

YouTubeの動画でもやり方が紹介されていますのでこれを見るとわかりやすいかと思います。

とりあえずこの2つの動画を参考に行えば腰周辺の筋肉がだいぶほぐれてラクになります。

 

動画1 横の動作

 

動画2 縦の動作

 

ひどい腰痛でない限りはこの2種類の動作のみで対応できると思いますが、より詳しく腰痛緩消法について知りたい人は坂戸孝志先生の著書「9割の腰痛は自分で治せる」を読んでみてください。(Amazon以外でも買えるようにリンクしておきます。)

 

 

嬉しい美容効果も

この腰痛緩消法の動作は美容方面にも良いとの事。

動画によると脂肪を燃焼させダイエットにも高い効果が期待できるようです。

健康的にダイエットできるのは女性にとって嬉しい効果ですね。

 

 

 

残念な事にこの本はAmazonではプレミアム価格になってしまっています↓

1万近い値段になるって凄すぎますね。。。

もし書店などで見かけたら買う事をおすすめします。

定価は千円ぐらいしかしません。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この運動法はとても画期的だと思います。

  • 原因となる腰周辺の筋肉のこわばりを解消
  • 動作も簡単、数分でできる
  • 特別な道具もいらずお金もかからない

習慣化するには最適です。

どんなに効果のある方法でも3日坊主で終わってしまっては意味がありません。

方法が実行しやすいかどうかはとても重要です。

 

今回紹介した「腰痛緩消法」は素晴らしい運動法ですので活用する事をおすすめします。

今は特に腰に不調はないという人でもいつ何が起きるかわかりません。

こういう方法があるという事を知っておいて損はないでしょう。

 

ちなみに考案した坂戸孝志先生は公式ホームページも運営していますのでより詳しい情報を知りたい人はアクセスしてみてください。公式HPによると勉強会などは無料や1,000円など低コストで参加できます。

【緩消法:痛み大革命】坂戸孝志 公式サイト - トップページ
471203.com / : 緩消法開発者・「痛みの専門院」総院長、坂戸 孝志 の公式サイト。腰痛、肩こり、関節痛、冷え性など治らない痛みの原因を緩消法(かんしょうほう)が取り除きます。 2007年に新しい治療法「緩消法(かんしょうほう)」...

 

この情報が役に立てば幸いです。

ではまた!

 

最後まで読んでくれてありがとう!

このブログでは生活に役立つ価値ある情報を発信しています。

この記事が誰かの役に立てれば嬉しいです。

気に入ったらぜひシェアをよろしくお願いします!

その他
\ シェアする /
\ 更新情報を受け取る /

コメント

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました