宅配便を装った偽不在通知SMSに注意!開いてしまった時の対処方法

社会的なメディア PC / スマホ

今日、以下のような身に覚えのない不在通知のSMSが来ました↓

宅配便を装った偽不在通知SMS

 

ご本人様不在の為お荷物を持ち帰りました。ご確認ください。

あつシゲ

なんだこれは!

怪しすぎる。。。

ネットで買い物したわけじゃないし、宅配便なんて来るわけない。

だいたい宅配便の場合は家の郵便受けに不在通知が入っているはずです。

不審に思いググってみたところ他の人にも同じようなのが来ているみたいです。

みなさんも注意してください。

 

さて、これらの不審な不在通知SMSに記載されているURLをクリックするとどうなるのがが気になるところですよね。

今回はそれを解説したいと思います。

 

宅配を装ったSMSは何の為に発信されるか?

あつシゲ
独立行政法人情報処理促進機構(IPA)は、佐川急便をはじめとした、宅配便の不在通知を装う偽SMS(ショートメール)の注意喚起を呼びかけている。

どうやら偽SMSは受信したユーザーをコンピューターウィルスなどに感染させるため悪質なサイトへ誘導し、個人情報を盗むことを目的にしているようです

コンピューターウイルスなんか感染したら大変な事になるわ。

偽SMSの具体的な手口

 

佐川急便をはじめとした、偽SMSの具体的な手口について、端末別にご紹介します。

Androidの場合

以下のようになります。

  1. 佐川急便の偽不在通知SMSを受信する
  2. 偽サイトへアクセスを促し、悪質なアプリをダウンロードさせる
  3. 「提供元の許可」を促し、悪質なアプリをインストールさせる

 

iPhoneの場合

以下のようになります。

  1. 佐川急便の偽不在通知SMSを受信する
  2. 偽サイトへアクセスを促し、電話番号、Apple IDなどを入力させる
  3. 偽サイトで個人情報を入力した後、偽SMSの認証コードが届く
  4. 偽サイトで認証コードを入力させる

 

被害に遭わないための対策

まず、記載されているURLはクリックしないことです。

それが無難です。

万が一、クリックしてしまった場合、個人情報やログイン情報、パスワードなど絶対に入れないでください。

最悪、入れてしまった場合はできるだけ早くにそれに関連するクレジットカードの停止などの手続きを行ったほうがいいです。そうしないと大変な事になります。

またコンピューターウイルスが仕込まれている可能性もあります。

こういうのは知らない間に侵入しているものです。

スマホの場合は特にセキュリティソフトを入れていないという人が多いので危険です。

自分のスマホには最初から入ってるって?

ファーウェイなどの外国製スマホでもそう言い切れますか?

その考え方が危ないです。

いい機会なので見直しましょう。

だいたいどこのセキュリティソフトでもだいたい1年間で3,000円ぐらいの料金になります。

30日の無料使用期間が用意されていますので、とりあえずお試ししてみて気に入ったものを使うといいと思います。

 

コメント

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました