【格安SIM】割引キャンペーン中の「mineo」に乗り換えてみた

マイネオ SIMカードとご利用ガイド PC / スマホ

 

先日、スマホの契約をmineo(マイネオ)に変更しました!

 

今まではワイモバイルを利用していましたが、

2年の契約期間が終了したのでMNPを利用して乗り換えました。

端末は今まで通りこのNexus5でSIMカードだけマイネオのものにチェンジしました↓

 

僕のNexus5 2年前にワイモバイルの契約で入手

今でも問題なくサクサク動作するのでまだまだ使えます。2年前にこの端末を入手するためにワイモバイルを契約した人は多いと思います。(今はどうなってるか把握してないですが、あの時はMNPで加入すると無料か月数百円でもらえるキャンペーンがありました。)

 

 

それで、契約をマイネオに変更した結果、今までだいたい月5千円ほど払っていた月額料金が1,730円で済むようになりました( ´ ▽ ` ) 今まで通り通話もできるし、毎月3GBまでネットなどのデータ通信ができます。

マイネオ mineo  料金

今、キャンペーン中で800円割引が適用されています。データ通信のみの1GBプランの人は3か月タダで利用できます。

 

ワイモバイルの時も3GBのプランを契約していましたが契約するところを変えるだけで毎月払わなければいけない料金がこんなにも違ってくるんです。 Docomo・au・ソフトバンクの3大キャリアを使っている人であればなおさらです。

 

今日はワイモバイルから格安SIMのマイネオに乗り換える過程で気づいた事や感じた事、見落としていた事などを書いていきます。格安SIMは大手3大キャリアと違い店舗がないので手続きをWebでしなければいけません。実際は店舗で手続きするより簡単なのですが、やったことのない人は不安も多いことでしょう。なので、できるだけわかりやすく解説いたします。

 

更新時期で継続か乗り換えを迷っている人や3大キャリアを利用している人で月額料金が高すぎると感じている人は参考にしてみてください。この記事が役に立つかもしれません。

 

 

mineo(マイネオ)を選んだ理由

なぜ僕がマイネオにしたか知りたいですよね?

 

マイネオ以外にも、

OCNモバイルone、楽天モバイル、DMMモバイル、UQ-mobil、Y!mobile、LINEモバイル、BIGLOBE、nuro mobile、NIfMo、U-mobile、EAON MOBILE、DTI SIM、TONE、IIJ mio、exciteモバイル、FREETEL SIM など…

思いつくだけでもこんなにたくさんMVNO(通信事業者)があるんですね。

ここ数年で一気に増えたようです。

ちょっと多すぎ…

 

格安SIMへの乗り換えを検討している人にとっては、どれにするかかなり迷うかと…

 

正直なところ僕も皆さんと同じでどれが一番いいかなんてわかりません。

すごく迷いました。

わかるのはネットに書いてある情報や人から聞いた口コミだけです。あとは自分で使ってみて確認するしかありません。

 

で、最終的には以下のポイントに絞り込んで決めました。

今、契約すると得なキャンペーンはあるか?

・回線はドコモ系かau系か?

初期費用は安いか?

・ネットでの評判は良いか?

・周りに使っている人はいるか?

・通信速度は安定しているか?

テザリングは可能か?

・低速時のバースト機能は使えるか?

 

格安SIMの回線の種類

基本的にドコモの端末を使っていた人はドコモ回線系の格安SIMを、

auの端末の人はau系の格安SIMを使うことになります。

ソフトバンク系の格安は今のところ3月22日から予定されている日本通信しかありませんので、それ以外にしたい場合はSIMロックを解除するしかありません。

 

僕の使っているNexus5はSIMフリー機なのでどの回線でもOKです。

au回線系とドコモ回線系、どちらにするかを考えてみた。

  • 以前ガラケーを使っていた時に感じたauの不便なところ。それはDocomoはつながるのにauはつながらない場所がある。
  • mineoの場合はau回線はテザリングできない場合がある。
  • au回線は帯域制限があり一度に使いすぎると制限がかかって速度が落ちるが、ドコモ回線の場合はそれがない。
  • 多くの格安SIMはドコモ回線のほうを採用している。

ドコモ回線を使ったほうが無難だという結論に。

 

で、いろいろ迷いましたが今最もキャンペーンが充実しているマイネオをDプラン、3ギガバイトのデータ容量で申し込みました。

(最初の3か月間は800円割引、Amazonギフト券ももらえる。)

 

その他マイネオの魅力

パケットを誰かにあげることができる「パケットギフト」やシェアできる「パケットシェア」余ったパケットを1GBまで溜めておける「フリータンク」などいろいろパケットに関する便利な機能がたくさんあります。

 

こういった仕組みがあるのは嬉しいですね。ワイモバイルの時はパケットを使い切ってしまったらそれまでであとは課金しかなかったですが、マイネオは課金しなくてもパケットを増やせるということです。

 

マイネオを申し込む、切り替えの設定

まず、現行の契約を解除。

僕の場合はワイモバイルからの乗り換えなので電話でMNP転出。予約番号を発行してもらう。電話終了後すぐにメール(SMS)で予約番号が届く。別の記事に書いたので興味のあるかたは読んでください。

 

 

念のため、自分の端末が本当に使えるか公式サイトの端末チェッカーで確認↓

動作確認済み端末検索|端末|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
各種端末における、auプラン(Aプラン)、ドコモプラン(Dプラン)、ソフトバンクプラン(Sプラン)用mineo(マイネオ)SIMカードの動作確認結果を公開しています。お申し込みにあたって、ぜひご覧ください。

問題なかったので友達の紹介用URLを使って申し込み。

 

前の記事にも書きましたが、申し込む前にAmazonでエントリーパックを買うと契約事務手数料3,240円が無料になり、約900円の出費で済みます。(マイネオにはMNP転入料金というのは存在しませんのでエントリーパックを使用した場合は初期費用は900円のみです。)

 

2日ほどするとこういうのが届く↓

Amazon マイネオのエントリーパック

これにエントリーコードが記載されているので申し込み時に入力。

このコードは他のキャンペーンとの併用が可能です。

 

この紹介リンクから申し込むとAmazonギフト券が2,000円分もらえます↓

http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=U3C6C5J8P5

 

申し込みには本人確認のため免許証の画像が必要になりますのであらかじめスマホで撮っておくとスムーズです。全体がはっきりとわかるように撮りましょう。

 

申し込みが完了すると2日後ぐらいにマイネオから郵送されてきます。

マイネオに申し込むと届く

 

 

中身はSIMカードとご利用ガイドが入ってます。マイネオ SIMカードとご利用ガイド

設定の手順が書いてあります。

 

 

SIMカードを交換

僕の使っているNexus5のSIM交換はちょっとわかりにくいので一応解説。

他の端末はもっと簡単です。

Nexus5 SIMカードの場所

側面にSIMカードを入れる場所があります。

 

これを使って取り出します。

 

Nexus5の箱の中に入っているはずです。

Nexus5の箱

なければ針のようなもので代用してください。

 

横の穴に刺すとSIMが出てきます。

Nexus5 SIMを取り出す工具

 

ワイモバイルのSIMを取り出しました。

 

ワイモバイルのSIM

 

袋などに入れる。

 

マイネオのSIMカードを台紙から丁寧にはずす。

マイネオ SIMカード

 

金属部分にはなるべく触れないように慎重にはずします。

マイネオ SIMカード

 

トレイに装着してから差し込む。

マイネオのSIMをNexus5に入れる

 

SIMを最後まで押し込み完了!

Nexus5 SIMカードの場所

やる前はとても面倒くさそうに思えましたがやってみるととても簡単でした。

参考になりましたか?

 

MNP転入切替/回線切替手続き

MNPの場合はSIMを差し込んだだけでは回線が切り替わらないのでこの設定を行います。

 

ネットに接続されたパソコンやタブレットでマイページにログイン。

SIMカードの台紙に書いてある番号の下4桁を入力します。

MNP回線切替手続き

これで回線が開通しネットや電話が使えるようになります。

 

スマホの設定

マイネオ用の設定を行います。

ご利用ガイドに設定のしかたがわかりやすく書いてありますので

その通りに行えば大丈夫です。

 

APNの設定がありますので入力間違いの無いように。

設定自体はすぐに終わります。

 

APNの設定

設定 >  モバイルネットワー > アクセスポイント名でこの画面になります。「+」をタップするとAPNを追加できます。終わるとこの画面のように「mineo」が追加されます。

 

 

メールの設定

マイネオに加入すると「〜@mineo.jp」のメールアドレスが使えるようになります。

スマホからマイページにログインし設定します。

好きなメールアドレスとパスワードを決めます。

メールアプリで使えるように設定します。

僕はGmailアプリに追加しました。

「その他」で追加できます。

 

やらなければいけない設定はここまででです。

 

 

その他の設定

他には特にありません。

Wifiの設定は今までのが引き継がれるので特に何もしなくて大丈夫です。

 

LINEの設定も大丈夫でした。

MNPでSIMだけ変わる場合は端末と電話番号が同じなので設定がそのまま残ります。

心配していたツムツムのデータも大丈夫でした。

ツムツム アリエル

 

 

最後にひとこと

ざっとこんな感じです。

参考になりましたでしょうか?

また気付いたことがあれば情報を追加します。

マイネオは最近CMでもよく見かけるようになりましたね。

通信回線としての機能が優れているだけでなく、パケットを溜めたり分けたりする仕組みが工夫されているなど他のSIMにはない素晴らしい要素がいっぱいあることを実感してます。

しかも、今は大々的にキャンペーンやってますので大変お得です。

格安SIMに乗り換えたいのであればマイネオはお薦めです。

http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=U3C6C5J8P5

※Amazonギフト券がもらえる紹介キャンペーンは5月9日までです。

※Amazonギフト券がもらえる紹介キャンペーンは11月9日までです。

延長されたようです。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました