アプリ・ツール 【初代iPad】YouTubeアプリが使用不可に!視聴するための別の方法 現在、初代iPadなど古い端末ではYouTubeアプリを使う事ができません。起動してもこのように表示されます↓なぜこうなったかというとサポートが終了したからです。2012年以前に発売された特定のモデルはアプリでYouTubeが見れなくなって... 2018.05.24 アプリ・ツール
アプリ・ツール 知識ゼロでも帳簿を自動作成!「freee」は最強の会計ツールだと思う 帳簿つけるの面倒くさすぎるわからん事だらけやし、時間もかかる。金額の記入ミスに気づいた時は修正も大変、などなど会計に関しては簿記すらやった事のない僕にとって確定申告に関連する作業を行うことはとても苦痛でした。そんな僕は今年から「 freee... 2018.03.19 お金アプリ・ツール便利なサービス
アプリ・ツール Audibleで『聴く読書』始めてみた!通勤時間も有効に使える Amazonから申し込めるサービスのひとつに『Audible』がありますね。皆さんはもうお試ししましたか?僕は最近お試ししてみました。最初はたまたま必要なものがそこにあったから使ってみただけだったんですが、実際に使ってみるとかなり便利である... 2018.03.04 アプリ・ツール便利なサービス健康 / 能力
アプリ・ツール 初代iPadで使える英語のリスニング練習アプリ 英語のリスニングで苦労されている人は多いと思います。僕もあまり得意ではありませんでした。でも最近とても良いものを見つけました。「英語聴覚セラピー 奇跡の音」というiPhone用のアプリです。僕は初代iPadとiPhone4ぐらいの時代に購入... 2018.02.18 アプリ・ツール便利なサービス健康 / 能力知ってると得する読書
アプリ・ツール 驚くほど簡単に中国語がマスターできるアプリ!これはスゴいと実感 みなさんは今、何かハマっている事とかはありますでしょうか?人生何が面白いと感じるかやってみるまでわからないものです。僕の場合は中国語です。正直、ここまでハマるとは想像してなかったので自分でも驚いています。きっかけは軽いノリで入れてみたアプリ... 2018.02.09 アプリ・ツール
PC / スマホ フリーズしたように動かない!FireTVのリモコンが効かない時の解決法 最近買ったAmazonの端末「FireTV Stick」の話の続きです。前回の記事→ FireTV Stickを買ってみた!想像以上の便利さと迅速な動作に感動した→ 家族にも好評だった!FireTV Stickを買ってよかったと思うことFi... 2018.01.29 PC / スマホアプリ・ツール便利なサービス
アプリ・ツール 家族にも好評だった!FireTV Stickを買ってよかったと思うこと 昨年末に購入したAmazonの「FireTV Stick」テレビのHDMI穴に挿して使う端末です。使い始めて約2週間が経過しました。気づいたことや家族の反応などを報告しますので参考にしてください。テレビ番組を録画する手間がほとんどいらなくな... 2018.01.15 アプリ・ツール買い物レビュー
アプリ・ツール 良質な睡眠のために活用したいスマホのブルーライトをカットする方法 今日は睡眠の話をしたいと思います。あなたは毎日良質な睡眠が得られていますでしょうか?睡眠はとても大切なものです。おろそかにすると健康、美容、仕事、能力など全ての事に影響します。就寝前の寝ながらスマホは睡眠を妨げる夜寝る前に布団の中でスマホを... 2017.12.17 その他アプリ・ツール健康 / 能力
アプリ・ツール 初代iPad(iOS5.1.1)を完全脱獄!いちばん簡単なやり方を解説 初代iPadの活用の幅を広げるために、今回は「脱獄」と呼ばれる操作を行ってみました。(Jailbreakとも言います。)今までこの操作を行わなかったのは、なんか難しそうだという先入観があったことと特にそこまでする必要を感じてなかったからです... 2017.12.10 アプリ・ツール
アプリ・ツール そのレシート捨てないで!スマホで撮るだけで小遣いが稼げる神アプリ 毎日の 買い物 でもらうレシート。僕は コンビニ や スーパー で買い物する頻度が多いです。もらったレシートはしばらく保管してます。個人差はあると思いますが、かなり 大量 に溜まりますよね。皆さんはもらった レシート どうしてますか?溜まる... 2017.11.22 アプリ・ツール便利なサービス
PC / スマホ スマホでYouTube動画の音声だけを聴きたい時に便利な「YMusic」 YouTubeの動画は視聴するものですが、音声だけを聴きたいと思ったことはありませんか?僕は夜寝る前によくYouTubeで癒し系音楽を聴きます。その場合、ぶっちゃけ映像は必要ありません。なので音声だけを再生できれば充分です。でも困ったことに... 2017.11.06 PC / スマホアプリ・ツール
アプリ・ツール 【Amazon 】Fireタブレットで音声検索ができることが判明!やり方を解説 プライム会員は4,000円安くなるAmazonの激安タブレット「Fire7」を購入して数ヶ月が経過しました。使っていて不便だと感じていたのは音声検索機能がないことです。↓これは僕のFire7のホーム画面ですが、マイクのマークが見当たりません... 2017.10.26 アプリ・ツール便利なサービス
アプリ・ツール FireタブレットでPlayストアを使う方法(root化は不要です) 前回の記事で紹介した「マンガZERO」という人気の漫画が無料で読めるアプリ。非常に便利で素晴らしいのでこの前購入したFire7にも入れてみました。(Fire7はAmazonのタブレット端末です。)その結果大きな画面で読めるようになりさらに便... 2017.10.22 アプリ・ツール便利なサービス
アプリ・ツール 1クリックでキャッシュをクリア!Chromeの拡張機能「Clear Cache」 サイトのデザインをカスタマイズしたり変更した時にブラウザで表示して確認しますが、変更したはずの部分がうまく表示されないということはないでしょうか?一つの原因としてブラウザ内にキャッシュが残っているからというのがありますが、その場合はこのキャ... 2017.08.02 アプリ・ツールブログ運営
アプリ・ツール 【初代iPad活用】鍵盤楽器の習得に便利な楽譜アプリ「SonataNote」 このブログでは古い初代iPadでも使える優秀なアプリを紹介していますが、またひとつ便利なものを発見したので紹介します。ピアノやキーボードなど楽器の練習に威力を発揮してくれると思います↓「SonataNote」という電算システムという会社が開... 2017.07.31 アプリ・ツール
PC / スマホ WordPressのリンク切れを自動でチェックする方法 サイトの記事数が多くなってきた時に気をつけなければいけないのが「リンク切れ」です。その頃にはあちこちに相当な量のリンクが貼ってあると思いますが、知らないうちに切れているリンクも多いです。自分で貼ったリンクだけでなく誰かが書いたコメントに記載... 2017.07.22 PC / スマホアプリ・ツールブログ運営
アプリ・ツール カッコいいロゴ画像を簡単作成!無料で使えるツールをまとめてみた ブログをやっているとそのうちいろんな部分のデザインを装飾したくなります。皆さんはどうですか?ヘッダーのタイトル文字をオシャレなロゴ画像にしたいというのもその1つですね。サイトの雰囲気がだいぶ変わりますので、この部分はぜひ工夫したいところです... 2017.07.07 アプリ・ツールブログ運営
アプリ・ツール 初代iPadをサブモニター化する方法!強力なPCソフトが使用可能に 前に書いたこの記事↓コメント欄で読者の方から質問をいただきました。こんにちは私もまだ初代ipadを持っているのですが以前に外部モニターとして使用する方法があったのですが現在は、アプリがないと思います。もし、外部モニターとしての利用方法をご存... 2017.07.02 アプリ・ツール
アプリ・ツール こんなに役立つ初代iPad!「液晶ペンタブ」のように使う方法 みなさん、こんにちは!この前書いた初代iPadの活用方法についての記事の続きです。前回の記事: まだまだ使える!「初代 iPad」の活用法最近また新たな使い方を発見しました。まだまだ現役です。これからイラストを書いてみたいという人は読んでく... 2017.05.20 アプリ・ツール
PC / スマホ スマホのゲームを録画してYouTubeに投稿する方法 みなさんはゲーム好きですか?マリオ、ゼルダ、ドラクエ、ツムツム、パズドラ…スプラトゥーン、マインクラフト…ファイナルファンタジー、逆転裁判、モンスト…など様々な種類のものがありますね。昔は据え置き型のものしか無かったですが、近年はスマホで手... 2017.05.12 PC / スマホアプリ・ツール
アプリ・ツール ヨメレバ・カエレバで売上アップ!Amazonと楽天のリンクを一括表示 ブログで使うAmazonと楽天の商品リンクをひとまとめにして表示したいと思ったことはありませんか?そんな時は「ヨメレバ」と「カエレバ」が便利です。ネットマーケッターのかん吉さんが開発したブログパーツです。こんな風に表示してくれます↓本を紹介... 2017.05.04 アプリ・ツールブログ運営知ってると得する
PC / スマホ DVD、BD、ISOイメージをMP4動画に変換する方法 DVDをスマホで見たいと思ったことはありませんか?普通にテレビでDVDを見るのもいいですが、ベッドなどに寝転がって見ながらそのまま寝たい時や通勤電車の中で見たい場合とか、あるいは職場のお昼休憩中などに見たいと思うことがあるかもしれません。特... 2017.02.16 PC / スマホアプリ・ツール