ブログ運営 【Mac】見えないファイルやフォルダを表示する方法 WordPressなどでサイトを作っていると「.htaccess 」ファイルを編集しなければならない場面にしばしば出くわします。その際に厄介なことがあります。FTPソフトでPCへコピーしてと…あれ?コピーしたはずのファイルが無い!そういう経... 2017.04.03 ブログ運営
ブログ運営 記事リストのアイキャッチ画像にカテゴリ名ラベルを表示する方法 有料テーマの ストーク で作られたサイトを見ていて気づいたのですが、記事リストのアイキャッチ画像にカテゴリー名のラベルが表示されるようになっていてなんかカッコいいですね↓このラベルのことをバッジと言いますが、STORKの場合はこれが標準で表... 2017.03.30 ブログ運営
ブログ運営 実は簡単!グローバルメニューをプルダウン表示にする方法 WordPressで作ったブログのカテゴリーが増えて多くなってくるとグローバルメニューをプルダウン表示にしたくなるかと思います。グローバルメニューというのはブログタイトルの下にあるこの部分のことです↓これをプルダウン表示できるように設定する... 2017.03.28 ブログ運営
ブログ運営 【WPプラグイン】サイトを国際化できるqTranslate-Xの使い方 前回記事でお話しした「サイトの多言語対応」の話の続きです。前回の記事: WordPressで作ったサイトを多言語対応にする方法「qTranslate-Xプラグイン」の使用方法を説明します。まずはインストールしてください。プラグイン > 新規... 2017.03.27 ブログ運営
ブログ運営 WordPressで作ったサイトを多言語対応にする方法 サイトのアクセス数を増やしたいという場合、いろんなやり方がありますが、多言語対応にしてグローバル化するのもひとつのテです。世界は広いです。みなさんの活動範囲はどれぐらいですか?普通に日本語のみでサイトを作った場合↓日本以外に日本語を公用語と... 2017.03.25 ブログ運営
ブログ運営 《WordPress》記事スライダーを簡単に貼れるプラグイン 今回はWordPressの有料テーマ「STORK(ストーク)」みたいにトップページにスライダー記事を配置したい人におすすめの情報をお伝えします。参考までにSTORKが使われているサイト↓強健ラボ記事スライダーがあると動的でカッコいい印象にな... 2017.03.18 ブログ運営
PC / スマホ 注意!格安SIMはバッテリーの減りが異常に早い スマホを格安SIMで運用しようと思っている人は重要なので必ず読んでください。僕は先日、スマホの契約をワイモバイルからマイネオに変更しました。料金が安くなったと喜んでいたのですが、しばらくしてから「ひとつの見落としていたこと」に気がつきました... 2017.03.15 PC / スマホトラブル解決
その他 《AmazonJS》H4タグが出力されてしまう不具合を修正する方法 このまえ記事に書いたAmazonJSプラグインについての補足情報です。前回の記事: クリック率UP!Amazonアソシエイトをカッコ良く表示する方法AmazonJSはデフォルトの設定のままだとタイトル部分にH4タグが使われる仕様になっていま... 2017.03.12 その他
PC / スマホ 【格安SIM】割引キャンペーン中の「mineo」に乗り換えてみた 先日、スマホの契約をmineo(マイネオ)に変更しました!今まではワイモバイルを利用していましたが、2年の契約期間が終了したのでMNPを利用して乗り換えました。端末は今まで通りこのNexus5でSIMカードだけマイネオのものにチェンジしまし... 2017.03.11 PC / スマホ日々の雑記知ってると得する買い物レビュー
その他 Amazonアソシエイトのリンクをカッコ良く表示する方法 ネットショッピングといえばAmazonですが、商品をリンクして紹介すると紹介料がもらえる「Amazonアソシエイト」のほうは活用していますでしょうか?ほとんどの人がAmazonアソシエイトから「あまり稼げない」というイメージを連想するのでは... 2017.03.06 その他
その他 【WordPress】投稿画面にタイトル文字数を表示する方法 記事を書くときにタイトルの文字数を意識していますか?あんまり文字数が多すぎるとこうなります↓長すぎて表示しきれないんです。全角32文字を超えるタイトルにすると途中までしか表示できません。この表示の途切れは一見些細な事に思えるかもしれませんが... 2017.02.27 その他
その他 YouTubeの埋め込み動画をレスポンシブ対応にするには ワードプレスで記事の中にYouTubeなどの動画を埋め込むことはよくありますが、スマホで表示した時だけこのように画面からはみ出してしまう場合があります。パソコンとスマホでは画面サイズがだいぶ違います。何も設定していないとこうなります。今回は... 2017.02.19 その他
PC / スマホ DVD、BD、ISOイメージをMP4動画に変換する方法 DVDをスマホで見たいと思ったことはありませんか?普通にテレビでDVDを見るのもいいですが、ベッドなどに寝転がって見ながらそのまま寝たい時や通勤電車の中で見たい場合とか、あるいは職場のお昼休憩中などに見たいと思うことがあるかもしれません。特... 2017.02.16 PC / スマホアプリ・ツール
知ってると得する 裸足で大地に立つだけ「アーシング」で健康になれる あなたは1日にどれぐらいスマホやパソコンを使いますか?スマホ依存症という言葉もあります。起きている時間帯はほとんどスマホをいじっているという人も多いでしょう。特にいつでも手軽に使えるスマホには便利なアプリや面白いゲームがたくさんありますので... 2017.02.11 知ってると得する読書
PC / スマホ 《画像の印象をアレンジ》集中線を入れる簡単な方法2選 最近、集中線でアレンジされた画像をあちこちで見かけるようになりました。例えばこんなやつ↓集中線が入ってるとインパクトが出ます。ちょっとアレンジするだけで同じ写真でも印象が変わりますね。地味な写真でも目立たせることができます。どうやって写真に... 2017.02.04 PC / スマホアプリ・ツールブログ運営
その他 まだまだ使える!「初代 iPad」の活用法 昔買った初代iPad、机の中で眠っていませんか?初代iPadはiOSが5.1.1までしかバージョンアップできません。新しいバージョンにしか対応していないアプリも多くすごく取り残された感がありますよね。今は全然使っていないという人が多いのでは... 2017.01.28 その他
その他 髪をとかすだけで綺麗にセルフカットできるブラシを買ってみた 皆さんはどれぐらいの頻度で髪を切りに行きますか?髪を切ってもらうのは気持ちのいいものですが、髪が伸びてくるたびに美容室や床屋に足を運ぶのが面倒という人もいるかもしれません。僕も髪が伸びるのがかなり早いほうです。すぐにボリュームが出てきてしま... 2017.01.22 その他買い物レビュー
ブログ運営 《WordPress》記事作成の表現力アップ&時間短縮!ツールバーを強化しよう ワードプレスの投稿画面はデフォルトのままだとツールバーのボタンの種類も少なく不便ですね。例えば文字を大きくしたい時とか、フォントの種類を変更したい時、文字の背景色で強調表現したいときなど、それに対応したボタンが存在せずHTMLを直接打ち込ま... 2017.01.19 ブログ運営
日々の雑記 ワンダーコア スマートを買って使ってみた【感想・使用感を解説】 ワンダーコアを買ってみました。種類がいくつかあるのですが、場所をとらないワンダーコアスマートのほうを買ってみました。CMで剛力彩芽さんが紹介してるのをみなさんも一度は見たことがあると思います。大きさは縦44.5cm、横53.5cm、高さは3... 2017.01.06 日々の雑記買い物レビュー
ブログ運営 気になるサイトが使っているサーバーを調べる方法 レンタルサーバーっていろいろあるので結局どれにするのがいいのかけっこう迷いますよね。他の人がどんなサーバーを使っているか気になったことはありませんか?実は調べることができるんです。方法はとても簡単で「SEOチェキ」というサイトに行ってURL... 2016.12.30 ブログ運営
読書 4週間でベターッと開脚できるようになる本を買ってみた ローソンで偶然見つけた本↓このタイトルすごく気になりますね。思わず買ってしまいました。写真は30万部突破ですが最近100万部を超えたようです。どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法みなさんは体やわらかいほうですか?... 2016.12.27 読書買い物レビュー
人間関係 人を動かす本 もしあなたが、・なぜ、人は服従してしまうのか?・地位や権力をいかに使うべきか?・友情とは何か?なぜ、人を好きになるのか?・異性ともっと親密な関係になりたい・集団心理が人に及ぼす影響とは?・なぜ、目標を達成できないのか?といったことに興味があ... 2016.12.24 人間関係思考・戦略読書